大阪府知事も覚悟を決めて公立高校でのオンライン授業を強く進めると言いました。
コロナの不安がある中で、授業をいつもどおり、3密ですることはできないよね。
高校もですが、中学校のオンライン授業も迅速に進めていただきたいところです。
コロナで学校に行けないならね。ほんと、早くしてほしいです。
オンライン授業が進まない事情
今回は中学校について考えましょう。
コロナ禍によって、3月はじめから休校措置となってしまいました。
そして新学期。
いつまで立っても学校は始まりません。
生活は乱れるし、家でニートを育てているようなものです。
これは怖いですよ。
オンライン授業を早く導入して頂いて、定時にみなで集まる時間って大事だと思いました。
その時は、オンライン授業なんて簡単に出来ると思っていました。
だって、ネットはつながっているし、パソコンもあるし、学校が発信してくれれば、すぐ出来ると思っていました。
しかし、これが進まないんだなぁ。
「家庭によってはネット環境がない場合があるから」
それはそうだけどさ、緊急事態で子供の学業がおろそかになるなら、すぐ導入するんじゃないの、と思いますが、インターネットということにアレルギーのあるご家庭もあるんやろうね。
電話1本でインターネットがつながるって、わからないことが大きいんじゃないだろうか。
どう?
オンライン授業導入は教育委員会か市長か
次は学校。
どこから動くかといえば、上からでしょう。
中学校なら、市の教育委員会。
市の教育委員会は、トップが市長。
市長が「子供の学業の遅れ」について問題意識があれば、早いですし。
なければ、いつまで立っても休校のままでしょう。
それを動かすのは、やはりPTAだと思います。
PTAでアンケートなどを取り、オンライン授業を求めているという絶対数を示して、下から上に上げていかないと、現実は動かないと思います。
うちらも、そういう手続を踏みました。
個人で学校に電話かけて意見を言っても動かないです。
現実を変えたいという人は、PTA役員になって意見を取りまとめていくのが早いです。
遠くで文句言ってても現実は変えられないから。
PTA役員になるか、PTA役員に働きかけるか、組織の仕組みに従って意見を上げていきましょう。
オンライン授業するなら、光回線
先日、高校生の娘のオンライン授業。
回線トラブルがあって、授業を受けられないことがありました。
これね、容量とか帯域とかいろいろありますから、事故もしょうがない。
そういうことを考えると、やっぱり帯域の大きい「光回線」を契約するべきでしょう。
携帯とかだと「細い」
トラブルに弱い。
子供の授業のためと言うなら、光回線で契約されたほうが良いと思います。
光回線のWi-Fiだと、月5,000円か6,000円かな。
恵那だとアミックスで契約すれば4,000円弱。
アミックスがいいですよ。
オンライン授業にはスマホ、タブレットはやめよう、パソコンの大画面がいい
オンライン授業をスマホで受けるのは苦痛ですよ。
一度、子供の横で見てみるとよいです。
あれは無理やわ。
iPadのタブレットでも難しい。
操作のしやすさは、やはりパソコンです。
画面は大きいですし、余裕がある。
スマホ、タブレットは、余裕がないのでいっぱいいっぱい。
オンライン授業を子供にやらせるなら、パソコンがいいと思いますよ。
わからない言葉とか、公式とか、ちゃっちゃとパソコンで調べられます。
新しい授業の受け方ができます。
スマホ、タブレットはそれができないです。
子供のためには、パソコンで13インチ以上の画面が良いですよ。
これ、うちは買いました。
タブレットにもなるタイプ。
4万円で買えました。すごい良いです。
追記
学校での一斉オンライン授業がなかなか始まらない。
でも授業遅れの心配がある。
受験生を持つ親にとっては本当にもどかしい状況です。
あてにならないものを待つよりは、自分で前を向こう。
うちの子もやるみたいです。頑張れ、岐阜県。頑張れ、恵那市。オンライン授業、早く!
2020.5.31追記
ZOOMオンライン授業用のパソコンなら、5万円以下のものでも必要十分の性能があります。
高いパソコン必要ありません。